船員手帳の手続き
2015年12月25日
船員手帳の手続き
(担当窓口:総務課町民サービス係 電話0185-76-4614)
《新規交付》
【届出人】
・本人
【必要なもの】
・船員手帳交付申請書
・雇用(採用・予約)証明書
・氏名、本籍及び生年月日を証する書類(申請日前1年以内に作成されたもの/八峰町民は不要)
・本人の写真(2枚)(申請日6ヶ月以内に撮影されたもので、縦5.5cm、横4cm、単独、無帽、正面上半身のもの/デジタルカメラ画像は不可)
・申請者が未成年の場合は法定代理人(両親等)の許可書
《書換え》
【届出人】
・本人
【必要なもの】
・船員手帳交付(書換え)申請書
・本人の写真(2枚)(申請日6ヶ月以内に撮影されたもので、縦5.5cm、横4cm、単独、無帽、正面上半身のもの/デジタルカメラ画像は不可)
・もとの船員手帳
・有給休暇以外の理由により雇い止めとなっている場合は、必要に応じて雇用証明書等雇用を確認する書類。
雇用契約成立等の届出
《雇入届出》
【届出人】
・船長又は船舶所有者
【必要なもの】
・雇入(雇止)届出書
・海員名簿
・クルーリスト
・船員手帳
・船員保険・労災保険・雇用保険加入が確認できるもの
《雇止届出》
【届出人】
・船長又は船舶所有者
【必要なもの】
・雇入(雇止)届出書
・会員名簿
・クルーリスト
・船員手帳
◎船員手帳の手続きの様式(←こちらをクリックしてください。)