新着情報
- 令和5年3月1日より、マイナンバーカードを利用してコンビニ等で各種証明書を取得できます。(2023年2月13日 総務課)
- 【令和5・6年度】一般競争(指名競争)参加資格申請書 受付(2023年1月10日 総務課)
- 大館能代空港利用促進助成金(2022年度)~12月1日搭乗分から片道5,000円に!~(2022年12月28日 産業振興課)
- 山本郡三町連絡協議会法例外負担金申請様式(2022年9月26日 総務課)
- 大館能代空港利用で最大「10,000円」キャッシュバック!(R4.4.28~R4.7.31搭乗分)(2022年4月18日 産業振興課)
- 新婚さんの新生活を応援します!~最大30万円!!~(2022年4月1日 企画財政課)
- 不在者投票関係書類(指定施設等)について(2022年3月23日 総務課)
- 年末年始の窓口情報(2021年12月28日 総務課)
- 特例郵便等投票制度について(2021年11月16日 総務課)
- 八峰町事業継続臨時給付金(令和3年度)(2021年6月25日 総務課)
総務課
- パスポートの申請について(2023年3月2日 総務課)
- 住所に関する届出(2023年2月17日 総務課)
- 令和5年3月1日より、マイナンバーカードを利用してコンビニ等で各種証明書を取得できます。(2023年2月13日 総務課)
- 戸籍、住民票の写し、印鑑登録証明書等の発行(2023年2月1日 総務課)
- 【令和5・6年度】一般競争(指名競争)参加資格申請書 受付(2023年1月10日 総務課)
- 山本郡三町連絡協議会法例外負担金申請様式(2022年9月26日 総務課)
- 不在者投票関係書類(指定施設等)について(2022年3月23日 総務課)
- 年末年始の窓口情報(2021年12月28日 総務課)
- 特例郵便等投票制度について(2021年11月16日 総務課)
- 八峰町事業継続臨時給付金(令和3年度)(2021年6月25日 総務課)
企画財政課
- 新婚さんの新生活を応援します!~最大30万円!!~(2022年4月1日 企画財政課)
- 八峰町再生可能エネルギーの利用を目的とした施設の建設に関するガイドラインを策定しました(2019年12月1日 企画財政課)
- 八峰町定住奨励金について(2019年3月11日 企画財政課)
- バス乗車券類(回数券・定期・ゴールドパス)が半額で購入できます(2015年12月7日 企画財政課)
福祉保健課
- 子どもを対象とした予防接種(2021年9月22日 福祉保健課)
- 健康相談・健康教室について(2021年6月18日 福祉保健課)
- 国保各種届出(こんなときは)(2017年8月31日 福祉保健課)
- 国民健康保険(2017年8月31日 福祉保健課)
- 交通事故などにあった場合(2017年8月31日 福祉保健課)
- 障害・遺族年金受給者向け給付金 受付終了について(2016年9月14日 福祉保健課)
- 平成28年度臨時福祉給付金 受付終了について(2016年9月14日 福祉保健課)
- 各種届出(こんなときは)(2016年7月21日 福祉保健課)
- 死亡届をされた方へ(2016年7月19日 福祉保健課)
- 限度額適用・標準負担額認定証(2016年7月14日 福祉保健課)
産業振興課
- 大館能代空港利用促進助成金(2022年度)~12月1日搭乗分から片道5,000円に!~(2022年12月28日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町生産性向上等支援補助金(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町資格取得支援事業について(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町地域産業活性化専門家招聘事業について(講演会・専門家招へい)(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町地域資源活用商品開発等支援補助金(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町起業チャレンジ応援事業について(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町雇用創出活動支援事業について(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度八峰町漁業経営強化支援補助金(2022年4月1日 産業振興課)
- 令和4年度 八峰町つくり育てる漁業推進補助金(2022年4月1日 産業振興課)
建設課
- 給水装置工事申込書・完了届の様式ダウンロード(業者様向け)(2019年5月8日 建設課)
- 水道使用異動届の様式ダウンロード(お客様向け)(2015年12月21日 建設課)
- JV関係様式(2015年12月21日 建設課)
学校教育課
- 子ども園への入園(2021年12月10日 学校教育課)
- 八峰町文化交流センター「ファガス」(2021年4月2日 学校教育課)
- (パブリックコメント)第2期 八峰町子ども・子育て支援事業計画(案)について(2020年1月10日 学校教育課)
- 放課後児童クラブ(学童保育)(2018年7月13日 学校教育課)
- 就学援助制度(2017年3月27日 学校教育課)
- 八峰町奨学金返還助成について(2017年3月10日 学校教育課)
農業委員会
- 農地法第3条の申請について(2018年10月23日 農業委員会)
- 農地の転用について(農地法第4条、第5条)(2018年10月23日 農業委員会)
- 農地を相続等で取得した場合の届出(2016年7月5日 農業委員会)
- 農業委員会関係の各種申請書等ダウンロード(2016年3月28日 農業委員会)