新着情報
- 道路の占用を制限する区域の指定について(2023年3月6日 建設課)
- 【令和5年3月2日更新】町道大槻野線 苗吉橋 通行止について(2023年3月2日 建設課)
- ◇社会資本総合整備計画について◇(2022年8月20日 建設課)
- 【高齢者等避難解除・避難所閉鎖】8月15日からの大雨予報での避難施設情報(2022年8月16日 総務課)
- 「八峰町安全安心なまちづくり推進事業』~危険な空家・ブロック塀・樹木除去~(2022年3月25日 総務課)
- 令和3年5月16日~17日の大雨情報 避難指示解除 災対連絡部廃止(2021年5月17日 総務課)
- 令和3年5月16日~17日の大雨情報 R3.5.17 PM4:00時点(2021年5月17日 総務課)
- 八峰町空家等対策計画(2021年4月15日 総務課)
- 119番通報の復旧について(2019年12月15日 総務課)
- 【重要】クマにご注意ください!!!(2017年9月28日 建設課)
防災
- 八峰町防災ハザードマップ(2022年9月19日 総務課)
- 【高齢者等避難解除・避難所閉鎖】8月15日からの大雨予報での避難施設情報(2022年8月16日 総務課)
- 新型コロナウイルス感染症に対応した避難所開設・運営マニュアルについて(2022年3月29日 総務課)
- 「八峰町安全安心なまちづくり推進事業』~危険な空家・ブロック塀・樹木除去~(2022年3月25日 総務課)
- 令和3年5月16日~17日の大雨情報 R3.5.17 PM4:00時点(2021年5月17日 総務課)
- 八峰町空家等対策計画(2021年4月15日 総務課)
- 登山計画書(登山届)の電子申請について(2020年6月18日 総務課)
- 八峰町土砂災害警戒区域等の指定箇所(2020年6月17日 総務課)
- 八峰町国土強靭化地域計画の策定について(2020年6月16日 総務課)
- 119番通報の復旧について(2019年12月15日 総務課)
災害
- 令和3年5月16日~17日の大雨情報 避難指示解除 災対連絡部廃止(2021年5月17日 総務課)
- 八峰町土砂災害警戒区域等の指定箇所(2020年6月17日 総務課)
- 八峰町地域防災計画(平成30年3月修正版)(2018年4月1日 総務課)
消防・救急
- 【令和5年3月2日更新】町道大槻野線 苗吉橋 通行止について(2023年3月2日 建設課)
- 119番通報の復旧について(2019年12月15日 総務課)
- 八峰町地域防災計画(平成30年3月修正版)(2018年4月1日 総務課)
- 【重要】クマにご注意ください!!!(2017年9月28日 建設課)
交通安全
- 【令和5年3月2日更新】町道大槻野線 苗吉橋 通行止について(2023年3月2日 建設課)
- ◇社会資本総合整備計画について◇(2022年8月20日 建設課)
- 海岸に漂着したポリ容器について(2015年12月25日 総務課)
- 児童生徒の安全確保にご協力を!(2015年11月6日 学校教育課)
東日本大震災関連情報
- 被災者雇用開発助成金のご案内(2011年5月20日 福祉保健課)
- 東日本大震災に伴う雇用調整助成金の特例(2011年5月20日 福祉保健課)
- 休業を余儀なくされている事業主・労働者の方へ(2011年5月20日 福祉保健課)