八峰町生涯学習課・公民館事業一覧
八峰町生涯学習課・八峰町公民館
※一部準備中のものもあります。順次リンクさせます。
現在の登録団体について掲載しております。
※R4年度より体育協会は「八峰町スポーツ協会」へ名称変更しました。
◎八峰町スポーツ推進委員会
ユニカールやボッチャといったニュースポーツやバスケ・バレー等の審判
技術指導の派遣をしております。
自治会や団体向けの健康運動教室も開催しておりますので、
ご希望の方は、生涯学習課までご連絡ください。
☎:76-2323
図書館業務
ファガス、峰栄館に図書室を設置しております。
読書スペースもございますので、お気軽にお立ち寄りください。
読みたい本のリクエストも受け付けております。
また、毎月の広報に「としょしつだより」を掲載中ですのでご覧ください。
移動図書館車「としょカーん」も運行中です。
なかなか図書館まで来られない方は是非ご利用ください。
生涯学習講座
◆令和4年度 生涯学習講座一覧
その他、習ってみたい講座がありましたら生涯学習課までご相談ください。
☎76-2323
ことぶき大学
町内一のマンモス学校「ことぶき大学」では様々な活動を行っております。
活動内容は広報に掲載しております。
《年間活動計画》
6月・・・開講式
9月・・・運動会
11月・・・芸術鑑賞会
3月・・・閉講式
※新型コロナウイルス感染症の影響により事業に変更がある場合がございます。
令和4年度生涯学習課・関連団体年間行事予定
※都合により開催日が変わる場合がございますので、事前にお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症により中止となる場合がございます。
施設利用
■峰浜地区文化交流センター「峰栄館」内(生涯学習課)
生涯学習係 | 社会教育団体及び芸術、文化団体の支援 | (連絡先)
八峰町公民館(峰栄館)
〒018-2507 秋田県山本郡八峰町 峰浜田中字野田沢20-1
(TEL)0185-76-2323 (FAX)0185-76-2387 |
視聴覚教育に関すること | ||
生涯学習講座の開設 | ||
講演会、展示会等の開催 | ||
ことぶき大学の開設 | ||
峰浜地区文化交流センター 施設貸し出し | ||
スポーツ振興係 | 体育、スポーツ、レクリエーションの普及・団体の支援 | |
八森地区の体育施設及び学校施設開放の管理 |
■八峰町文化交流センター「ファガス」内(学校教育課)
(1F) 幼児保育庶務係
(2F) 総務係 学校教育係 |
八森地区の体育施設 予約・貸し出し |
(連絡先)
八峰町教育委員会 学校教育課
〒018-2641 秋田県山本郡八峰町 八森字中浜196-1
(TEL)0185-77-3700 (FAX)0185-74-5290
|
八峰町文化ホール・文化交流施設 貸し出し |
■外部リンク
生涯学習システム「まなびサポート秋田」
※ 県内の生涯学習講座などさまざまな行事を掲載しています。