戸籍、住民票の写し、印鑑登録証明書等の発行

2023年2月1日

 

 戸籍、住民票の写し、印鑑登録証明証等の各種証明は、以下のとおり発行しています。

 

 

<申請窓口>

 

町民サービス係

 

 

<受付時間>

 

午前8時30分から午後5時15分

 

 

 

<休日>

 

土、日、祝日、年末年始(1229日~13日)

 

 

 

<各種証明書の発行手数料>

 

種類

必要なもの

手数料

戸籍全部事項証明書(謄本)

戸籍個人事項証明書(抄本)

 

本人確認書類

(マイナンバーカード、運転免許証等)

450

除籍全部事項証明書(謄本)

除籍個人事項証明書(抄本)

750

改製原戸籍謄本

改製原戸籍抄本

750

戸籍の附票(全部・一部)

200

身分証明書

200

住民票の写し(世帯全員)

200

ただし世帯員6名以上の場合は400

住民票の写し(一部)

200

住民票記載事項証明書

200

印鑑登録証

印鑑登録証(カード)

※代理人に依頼するときは登録証を持参させて下さい。

委任状は不要です。

200

 

 

 

※本人以外の方が請求する場合に委任状が必要となる場合があります。

 

委任状が必要となる場合は次のとおりです。

 

■戸籍証明…請求者が本人・配偶者・直系血族以外

 

■住民票(世帯全員・一部)…同一世帯員以外

 

■身分証明…本人以外

 

 委任状の様式はこちらからダウンロードできます。

 

 

 

※親族の戸籍等を請求する場合は、申請者との親族関係等を証明する戸籍(除籍)謄本が必要です。なお、八峰町の戸籍で親族関係等が確認できる場合は不要です。

 

 

 

※各種証明書を郵送で請求される方はこちらをご覧下さい。

 

お問い合わせ

総務課
電話:0185-76-4601 / 0185-76-4614