令和4年度 水道施設及び給水装置の保全に関する業務委託の公募について
八峰町簡易水道事業では「水道施設及び給水装置の保全に関する業務委託」に従事できる事業者を募集いたします。
応募資格、業務内容等は下記のとおりです。
○応募資格
(1) 八峰町指定給水装置工事事業者の指定を受けていること。
(2) 給水装置工事主任技術者を直接的かつ恒常的に雇用されていること。
(3) (公社)日本水道協会の配水管工技能者登録証(一般継手)を所有している者、または日本ダクタイル鉄管協会の継手接合研修会受講証を所有している者を直接的かつ恒常的に雇用されていること。
※「恒常的に雇用」とは、業務の契約日以前3か月以上の雇用関係にある方をいう。
(4) (1)から(3)全てに該当していること。
○業務内容
1週間交代の輪番制による水道施設等の修繕待機
○業務指針
(1) 受注者は、水道施設等の修繕に対応するため、常時連絡可能な体制を整えるとともに、早急に修繕に対応する体制を確立すること。
(2) 発注者は、必要に応じ受注者に対して修繕(別途支払)を依頼するものとする。
(3) 水道施設及び給水装置の修繕費用で、水道使用者が負担すべき事故等については、水道使用者の責任における対応を原則とするが、やむを得ず受注者が対応に当たった場合は、受注者がその費用について処理するものとする。
(4) 受注者は、発注者からの依頼は責任をもって遂行するものとする。
(5) 1日の単位は午前8時から翌午前8時までとする。
(6) 平日及び休日の日中は午前8時から午後5時までとし、待機人員は2名。夜間は午後5時から翌午前8時までとし、待機人員は1名とする。
(7) 当番日を変更する場合は、受注者間で調整して建設課上下水道係へ事前に書面にて報告すること。
○募集期間 令和4年3月15日から令和4年4月15日まで
○委託期間 契約の日から令和5年3月31日まで
○委託料(一人当たり)
平日日中 4,070円(税込)
休日日中(土、日曜日、祝日) 8,140円(税込)
夜 間 13,530円(税込)
○その他 詳細は建設課上下水道係(0185-76-4610)へお問い合わせください。