新着情報
- 令和5年3月1日より、マイナンバーカードを利用してコンビニ等で各種証明書を取得できます。(2023年2月13日 総務課)
- 【令和5・6年度】一般競争(指名競争)参加資格申請書 受付(2023年1月10日 総務課)
- 大館能代空港利用促進助成金(2022年度)~12月1日搭乗分から片道5,000円に!~(2022年12月28日 産業振興課)
- 山本郡三町連絡協議会法例外負担金申請様式(2022年9月26日 総務課)
- 大館能代空港利用で最大「10,000円」キャッシュバック!(R4.4.28~R4.7.31搭乗分)(2022年4月18日 産業振興課)
- 新婚さんの新生活を応援します!~最大30万円!!~(2022年4月1日 企画財政課)
- 不在者投票関係書類(指定施設等)について(2022年3月23日 総務課)
- 年末年始の窓口情報(2021年12月28日 総務課)
- 特例郵便等投票制度について(2021年11月16日 総務課)
- 八峰町事業継続臨時給付金(令和3年度)(2021年6月25日 総務課)
- 【令和3・4年度】一般競争(指名競争)参加資格申請書 受付(2021年1月12日 総務課)
- 八峰町小規模修繕等契約希望者登録について(2020年2月9日 総務課)
- 八峰町再生可能エネルギーの利用を目的とした施設の建設に関するガイドラインを策定しました(2019年12月1日 企画財政課)
- 農地法第3条の申請について(2018年10月23日 農業委員会)
- マイナンバーカード申請用写真無料撮影と申請書の書き方をサポートします(2018年5月10日 総務課)
- 八峰町奨学金返還助成について(2017年3月10日 学校教育課)
- 障害・遺族年金受給者向け給付金 受付終了について(2016年9月14日 福祉保健課)
- 平成28年度臨時福祉給付金 受付終了について(2016年9月14日 福祉保健課)
- 農地を相続等で取得した場合の届出(2016年7月5日 農業委員会)
- 高齢者向け給付金(年金生活者等臨時福祉給付金)について(2016年3月3日 福祉保健課)
- 療育手帳について(2015年12月1日 福祉保健課)
- 森林の新たな所有者になった場合は届出が必要です(2015年5月21日 農林振興課)